大阪・枚方でホームページ制作・Webマーケティングのご相談は、そもそも(フリーランス・個人)まで

大阪・枚方でホームページ制作・Webマーケティングの
ご相談は、そもそも(フリーランス・個人)まで

テキスト・テスト

Topics

  • キャンペーン・記事1
  • キャンペーン・記事2
  • キャンペーン・記事3
  • プレゼント・記事4
  • 特集・記事5

よくあるご相談

ホームページから問い合わせが全く来ない

ホームページから問い合わせが全く来ないの内容文を作成!ホームページから問い合わせが全く来ないの内容文を作成!ホームページから問い合わせが全く来ないの内容文を作成!

ウチにはライバルに勝てる強みや際立ったウリなんてないんだけど

商品やサービスのクオリティー、価格だけが強みではありません。あなたが弱点だと思ってることが強み・ウリになることは充分ありえます。自社の強みを見つけるには、自社の棚卸しだけでは簡単に見えてきません。しかも何歩も出遅れた小さな会社なら厳しいのなおさら。強み・ウリとは自社を取り巻く、市場(マーケット)と競合(ライバル)との相対関係を調査・比較して浮き彫りにしていくことでやっと見えてきます。

自分の商品・サービスの魅力をどうやって伝えたら良いのかわからない

あなたの商品・サービスの魅力は過去買ってくれたお客さんが知っています。お客様の声、アンケート結果をもう一度見直しましょう。無ければすぐにアンケートを作ってお客さんに聞きましょう。

アンケートで聞くこと

  • Q1.商品・サービスを購入する前に悩んでたこと、困っていたこと
  • Q2.なにがきっかけでこの商品・サービスを知りましたか?
  • Q3.商品・サービスを知ってすぐに購入しましたか?しなかったのはなぜですか?
  • Q4.何が決め手でこの商品・サービスを購入しましたか?
  • Q5.実際に使ってみていかがですか?
  • たった5つの質問ですが、この5つの質問でお客さんの購入パターン、心の動き、そして何より売り手の憶測ではない、買い手目線の商品・サービス魅力を知るためのデータが取れます。

    ポイントは常連さんに聴くこと。なぜなら常連さんはすでにあなたの商品・サービスのファンなので、あなたの商品・サービスのことをよく知っています。

    今すぐやってみましょう。

    自慢の商品・サービスだけど、誰も気づいてくれない

    ご存知だと思いますが、今インターネットの世界には膨大な情報、ホームページが存在します。その溢れる情報の中からあなたを見つけてもらう、選んでもらうことが出発点です。

    売上に直結する反応のあるホームページにするためには、まずは読んでもらうこと。

    画面を見た瞬間「ココは自分に関係ないな、、、」となれば他のページを探します。あなたも普段選ぶ側の立場で経験してますよね?

    ホームページを訪れる人は「自分のための情報」が今すぐ欲しくて検索します。「これは自分のためのモノだ!」と思ってもらうためのデザインと文章で興味を引くことから始まります。

    そしてあなたの商品・サービスが「誰の悩みや問題を解決するのか?」「どんなメリットがあるのか?」「利用することでどんな望む未来や結果が得られるのか?」

    ライバルの情報に埋もれない、刺さるメッセージを考えてみてはどうですか?

    商品・サービスをアピールするメッセージが思いつかないんだけど

    メッセージはストーリーから生まれます。A4用紙やスマホのメモアプリでも構いません。商品・サービスの特徴、開発時の熱い想い、苦労して乗り越えた経験、誕生秘話の棚卸しをオススメします。

    ホームページに必要なのはお客さんの欲求を満たす情報です。その情報の材料=資産は必ず自社の中にあります。その情報の材料をライバルには無いあなただけのストーリーから生まれたメッセージ、「お客さんの欲求を満たす情報」にブラッシュアップすれば差別化できます。

    資産には2つあります。

    ハード資産 目に見えるもの

    設備、システム 技術、特許、資格 立地 資金力 顧客リスト

    ソフト資産 目に見えにくいもの

    スキル 人材、組織 外部との関係 理念・文化・歴史 経営者のストーリー

    過去デザイン制作会社に見た目は綺麗なホームページを作ったのに、まったく成果が出なかった

    ホームページを作ろうと考えた時、普通に考えればデザイン制作会社に依頼します。デザイン制作会社はデザインが専門なので、当然見た目の綺麗な、カッコいいホームページを作ってくれます。しかし、制作会社の専門はあくまでも「デザイン制作」です。「集客」「成果につながる仕組み」は専門外。

    なかにはコンサルタントもやってくれる会社もありますが、小さな会社、個人事業主さんが依頼するには高額です。そもそも多くの制作会社は「集客」「マーケティング」のノウハウすら持っていません。※しっかりやってくれる会社もありますよ

    最近はホームページ作成ソフトでもデザイン制作会社と同じく、手軽に見た目の綺麗なホームページは作れます。しかしあなたの商品・サービスが「誰の?」「どんな問題を解決してくれるのか?」を明確に伝えるノウハウなしでは、再び成果の出ないホームページを作ることになります。あなたのホームページに何が必要か?を改めて考えてみてはどうでしょうか?

    デザインは手段の一つに過ぎません。

    デザイン制作会社に丸投げで作ってもらったけど、運用費を毎月数万円取られ放置された

    制作会社は基本、営業、ディレクター、デザイナー、エンジニアなどなど、数人が関わることで1つのホームページを完成させますので、どうしても経費が必要です。初期費用は格安であっても、サーバー管理費、レポート報告と称して毎月一定額が発生し、長期運用となるとかなり高額になります。しかも成果の出ないホームページなのに、、、

    いざ契約解消となってもドメイン・URL(あなた所有のネット上の住所)の譲渡もされず、制作会社所有で泣く泣く長期縛りというケースは少なくありません。

    somosomoはドメイン・URL、サーバーともにお客様名義で契約します。契約時のサポートはもちろん、公開後に毎月無駄なマージンも不要です。

    アクセス数はそこそこ、だけど売れない

    アクセス数はある=集客はできている だけど最終的に購入に至らないのは、「コレ欲しい!」と思う反面、「損したくない!」という「リスク・不安」を感じてるケースがほとんどです。

    お客さんに「どんなことを伝えれば安心して行動・購入するのか?」リスク・不安を取り除くための情報をしっかり伝える必要があります。「売っているあなたへの信頼」「商品・サービスへの信頼」「自分に使いこなせるのか?自分には合わないのでは?という不安」など、事前に「買わない理由」をホームページをから取り除く、丁寧に伝えることで自然に成約率も上がります。

    成約率を上げるにはアクセス解析のデータをもとに、問い合わせ・申し込みフォーム、買い物かご(カートシステム)の最適化、レイアウトやコピーの改善など、訪問者の反応を細かくチェックし、テストと修正の繰り返しが必要です。

    しかし、小さな会社、個人事業主さんは忘れないでください。

    初めてホームページを訪れた見込み客に信頼してもらう!その後定期的な関係性を保つ!そのためのコピーやコンテンツを準備することが先です。

    そもそもアクセス解析は訪問者が多いホームページの方が圧倒的にデータ分析では有利です。手っ取り早くテスト・分析する方法もありますが、費用もかかります。まずはできること、お客さんとの関係構築から取り組むことをオススメします。

    そもそもウチのお客はネットで検索なんてしないのでは?

    あなたのお客さんの年齢層が高くインターネットで検索をしないのであれば、地元のタウン誌や新聞折り込み、ポスティングであなたの商品・サービスの存在を知らせて買ってもらうことが売上に直結します。

    ※最近はガラケーからスマホに乗り換える60代以上が80%を超え、今後年長者も検索エンジンを使うことへの抵抗が更に減少するいう統計も出ていますので、長期的にみればホームページはやっぱり必要になりそうです。しっかり調査する必要はありますね。

    現時点で短期的に売上を上げるのであれば、極端な話ホームページは後回しという選択肢もあります。

    無料で使えるGoogleマイビジネスとチラシやダイレクトメールを活用し、近隣地域に対してアプローチ・集客・セールスするのも戦術の一つ。その後ホームページをじっくり作る=戦術を増やすという戦略もありえます。

    ホームページなのか?チラシなのか?

    広告(リスティング・PPC広告)で短期なのか?検索エンジン対策(SEO)で中長期なのか?

    それを決めるにはやっぱり戦略がないと判断できません。

    「誰に?」「何を?」どうやって売るのか「競合よりも?」この3つをリサーチすることで判断材料を準備しましょう。

    本やネット、セミナーで集客の勉強をやったけど、イマイチ活かせない、事業に落とし込めないんだけど

    それはあなた自身が悪いわけではありません。なぜなら小さな会社の経営者さん、個人事業主さんは「本業で忙し過ぎる!」これに尽きます。僕も個人事業主なのでよくわかります。

    「事務や税金のことは誰かやってくれ!」「デザインやプランニングだけに集中できたら、、、」といつも悩んでいます。

    本やネット、セミナーで体系的に集客のことは理解できたとしても、いざ自社がピンポイントで取り組む施策を、多くのノウハウから判断・実行するには至難の業。本業をあなたの代わりに誰かがやってくれるなら話は別ですが、、、

    そしてホームページ制作会社に依頼する際、学んだこと、要望をどう伝えたら良いのか?も考える必要があります。

    あなたは商品・サービスを「作る人」として本業に集中し、あなたの商品・サービスを「伝えて売る人」を誰か専門家に任せるという手もあります。

    やるか?やらないか? 大きさな差が出るsomosomoの取り組み

    その悩みsomosomoなら解決できるかも?

    fleximg

    「なんでデザイナーなのにデザインは最後なの?」

    ほとんど、いや全員の方から相談の際に聞かれます。「ホームページやチラシを作ることがデザイナーの仕事ちゃうの!?」

    大正解!

    ですが、somosomoはデザインだけが専門の制作会社とはアプローチが少し違います。
    反応のある、成果につながるホームページを作るためにはデザインするより必ず先にやることがあります。
    ホームページで成果を出している企業、特に資金や人材の少ない個人事業主、小さな会社はこれをやるか?やらないか?で後から大きな差がでます。

    誰に? 何を? どうやって売るのか?競合よりも

    この3つを制作前にしっかりと考え抜いたホームページと、そうでないホームページでは圧倒的な差が出るのは決まっています。 なぜか? 目的地も手段も持ち物も決めずに旅に出ませんよね?ホームページやチラシ作りも同じです。 戦いを略す=やらないことを決めることで逆にやるべきことが見えてくる とsomosomoは考えています。 あなたの商品・サービスを売るため、伝えるための「仕組み」がないホームページ、地図も設計図もないホームページだと、誰知れずポツンとお店があるだけ。どんなに小さくても、ライバルが多くても、仕組み=戦略のある会社は安定した売上を確保し、少しずつでも成長しています。
    「誰に、何を売るのか?競合よりも」を根掘り葉掘りリサーチ、一緒に考えます。
    自分のための商品・サービスだと興味をひく言葉とレイアウトを設計します。
    実店舗では当たり前!なぜかみんなやらないホームページの運用をサポートします。
    戦略×デザインで継続的に安定した売上・利益を確保するための仕組みを持ったホームページを作ります。 P 他社とは違う視点と深さでアプローチする根掘り葉掘りリサーチから戦略・戦術を立てます。 戦術としてはホームページを軸にチラシ、DMなどの通常の印刷物。看板、のぼりなど特殊印刷も対応致します。 あくまでもデザインは最後のスパイス、手段の一つです。立てた戦略と戦術を土台に、デザインと言葉(コピーライティング)でターゲットが欲しい情報が整理された刺さるホームページを作るとお考え下さい。 最初に取り組む根掘り葉掘りリサーチで、それぞれのお客さんの強みや弱点、売るべきターゲットも浮き彫りになっているので、検索エンジン対策、SEOに効くコンテンツ、結果読んでくれた方に響くブログやメルマガ、セールスレターの制作にも対応できます。 ご要望があれば、納品後も一定期間サポート(併走)し、地道に更新することで集客や事業認知度の高いホームページ・ブログを育てるサポートも致します。 あなたが自社でホームページの運用を自走出来るようになった時「石井、自分で出来るからもう良いよ!」と言われることがあなたと私のゴール、目指す目的地です。

    絶対忘れてはダメ!成果が出るホームページを作るための2つの条件

    fleximg2

    一般的なデザイン制作会社がなぜか?やらないこと

    いざホームページを作るとなった時、ほとんどの制作会社は簡単なヒアリングを済ませ、ページの構成やレイアウトや色や画像などデザインから入りますが、実は他にもやるべき優先事項が山ほどあります。
    当然、制作会社の仕事はホームページを作ること。それ以上でもそれ以下でもない。
    ホームページが完成し、納品すれば制作会社の役割はそこまで。しっかり仕事をしたことになります。

    思い出してみてください。なぜ、あなたはホームページを作ろうと決めたのか?

    簡単なヒアリングを済ませ、デザインに力を入れたホームページで成果につながることもあります。しかしそれは本当にラッキーパンチ、ただのまぐれです。ホームページを作る費用は安くありません。高価な投資です。しかしその費用を当たる確率の極めて低いギャンブルに使うのと同じです。

    しかし、これはあなたのせいではありません。制作会社は絶対に忘れてはいけない提案ができなかった、したけど浅かったことが原因です。 成果につながるホームページを必要としているお客さんに対して我々成果にコミットする制作会社は「作る前」と「作った後」に必要な2つのノウハウを必ず提案しなければいけません。

    「作る前」に戦略を立てる!「作った後」に育てる!

    これだけは絶対に忘れないでください。継続的に成果が出るホームページと出ないホームページの決定的な差は「作る前」に戦略を立てる、「作った後」に育てることにしっかり取り組んだか?で決まります。 要はマーケティングという視点と行動が必要だということです。 マーケティング。なんか胡散臭い、、、なんか難しそう、、、 わかります。僕も昔はそう思っていました。だけどマーケティングを学び、取り組むことでジリ貧だったフリーランスの活動も徐々に好転しました。 では具体的に、街中にある実店舗に置き換えて考えてみると腑に落ちるのではないでしょうか。 P

    ①「作る前」に戦略を立てる

    想像してみてください。例えばあなたはいつか自分の大好きなラーメンで起業したいという長年の夢を叶え、小さなラーメン屋をオープンしようとしています。その時、最初に何を考えますか?
    • 誰、どんな客に食べて欲しいか?
    • どこに店を出すか?
    • その地域はあなたが来て欲しいお客さんはがいるのか?
    • 営業時間や定休日はいつ?
    • 店の看板メニュー、サイドメニューは?(しようゆ、みそ、鶏ガラ、とんこつ、つけ麺、餃子、チャーハンなど)
    • お客はどんな価値を求めているのか?(こだわりの麺とスープはもちろん、価格、セットメニューの豊富さ、店主・スタッフの人柄、店の雰囲気、立地など)
    • その地域のライバル店数は?どんなメニューをいくらで売っているか?
    • ライバル店はどうやって集客してるか?(チラシ、クーポン、ホームページ)
    • あなたは他店とは違うどんな差別化で集客するのか?
    • 顧客単価を上げるためのアイディアは?
    • リピート、常連客を増やすためにやることは? など、、、
    fleximg2
    これ、絶対考えますよね? なぜかホームページだと、以上実店舗が必ず出店前に考えることをやりません。 店舗の雰囲気、インテリアにこだわれば、そのうち行列ができるという思い込みなのか、ただ忘れているのか、、、 ホームページも同じです。立てるべき戦略を抜きにホームページのデザイン(雰囲気やインテリア)が良ければお客さんが商品を来て見て買ってくれると思っている。カッコ良いホームページを作ることが目的、ゴールになっています。 改めて考え直して下さい。ホームページを作る目的、ゴールは何か? ホームページを作ってそこで商売することが目的のはず。闇雲に店を構えても簡単にお客さんは来ません。 P

    ②「作った後」に育てる

    ラーメン屋さんは開店してからが本番。
    チラシ配り、ぐるナビ掲載などの広報・宣伝活動、旬のこだわり食材を各地から仕入れ、店頭の看板や店内のPOPを作るなど店舗運営は当たり前ですよね。
    ラーメンを食べてもらう前に店の存在を知ってもらわないと始まりません。

    ホームページも運営なしではお客は来なくて当たり前。

    作って終わりのホームページは、実店舗で言えば店主・スタッフが働かない、、、極端な話無人の店ということ。
    ホームページはインターネットの世界なので実際には中に人はいませんが、成果につながるホームページには運用する「人」が必要です。

    ホームページの完成=スタート地点

    完成直後のホームページはむしろ改善点しかありません。
    ホームページという店舗はできたけど、その存在を誰も知りません。ラーメン屋と同じく、短期で集客するのであれば広告を出すことも戦術の一つです。事前に立てた戦略から見込み客(ターゲット)に対して広告を出して反応をチェックし、キーワードやデザインを改善していきます。このタイミングでの広告は集客はもちろんですが、見込み客の反応を検証することが目的なので、広告費は少額で構いません。

    小さな会社、個人事業主は広告を出す余裕がないという現実

    あくまでも広告は劇薬。年に数回、キャンペーンとして短期勝負する際の必殺技とお考え下さい。ホームページからの成約率がアップしたあと、事業が大きくなってから費用も頻度も上げていけば良いだけです。

    小さな会社、個人事業主はそもそも資金に余裕がないため、継続的に広告に頼ることは事業運営にも支障が出ます。 アスリートがドーピングを繰り返し、一時的に良い記録を出しても結果身体を壊すのと同じ。 日頃から地道にトレーニングを積んでレベルアップするしかないのはホームページも同じで、見込み客が興味を持ちそうな役に立つ記事をブログで伝えたり、新商品を写真で紹介したり、中長期的戦術、コツコツ地道な積み重ねが必要です。

    育てる=チェックと改善の繰り返し

    あなたの商品・サービスの魅力や使い方はもちろん、どういう人に使って欲しいのか?また変わった使い方や副次的な効果など、更新できる仕組み(ブログや動画)などで継続してアピールします。
    その際、どんな内容が反応が良いのか?悪いのか?また記事のタイトルや内容などの反応も分析ツールを使ってチェックと改善を続けることで、徐々に見込客を集めるコンテンツとして洗練されていきます。

    地道な仕事ですが、育てる=チェックと改善を繰り返すことで「人を集める」「成約する」「何度も買ってもらう」仕組みがホームページに組み込むことができます。

    マーケティング=顧客との関係性の構築

    せっかくホームページを作るのであれば、ホームページをお客さんとの交流の場として運用してはどうでしょう?
    実店舗でいえば「宣伝」「集客」「接客」「販売」後のお礼の手紙、サンクスメール、電話サポート、お客様感謝デーなど

    あなたの商品・サービスの情報、魅力を余すこと無く伝え、お客さんからの要望や厳しい意見を集め、商品・サービスを改善を繰り返す。情報交換する媒体としてホームページを最大限活用して、お客さんが120%満足する〜何度も買ってもらう!お互いwin winの関係性を築きます。

    育てるのはホームページだけでなく、あなたとお客さんの関係性も育てること。

    成果につながるホームページ作りの真の目的は顧客との関係性の構築とsomosomoは考えています。
    この関係性が構築できる仕組みがあるかないか?育てることをやっているか?やらないか?
    まだやってない他社に圧倒的に差をつけるのはどちらか?

    あなたのライバルがまだやってないのであれば、今がチャンスかもしれません。

    戦略を立て、育てるsomosomoのホームページ制作

    一般的なホームページを作るだけに特化したホームページと比較してみました。

    一般的なデザイン制作会社

    fleximg
    作って終わり!出たとこ勝負のWeb制作会社

    ホームページ制作は決して安い買い物ではないですよね?しかし戦略=仕組みのないホームページ制作はまさにギャンブル。
    一般的なホームページ制作会社の専門はあくまでも「デザイン制作」です。「集客」「成果につながる仕組み作り」は専門外。当然更新を依頼すれば対応してくれますが、成果につながる仕組みのないホームページでは、どこに改善点があるのか?課題を発見する指標がないためデザインの雰囲気を変更したり、新規記事を追加更新するしか手段がありません。
    非常に残念ですが公開した時点でホームページが成功なのか?失敗なのか?がわからない状態は手の施しようがなく、闇雲にあれこれ意味のない修正や施策に時間とお金を浪費することになります。

    somosomo Design

    fleximg
    作ってからが本番!somosomoの育てるサイト設計

    失敗ありき!somosomoのホームページ制作は戦略立案→戦術としてのコンテンツ制作→公開→検証・分析→改善→検証・分析を繰り返す=育てることを前提としたホームページ制作を行います。
    そもそも公開直後で完璧なホームページは僕が知る限り存在しません。ある一定の期間内での最終的な目標(KGI)を達成するための中間指標(KPI)を決めて定期的な検証と改善を繰り返すことで、アクセスや売上げ、成約率(コンバージョン)を増やしていきます。
    成功か失敗かのギャンブルではなく、日々の改善と検証を繰り返しホームページを育てることに最も注力する点が「作って終わり!出たとこ勝負のWeb制作会社」との大きな違いです。

    当たり前のこと忘れてませんか?

    なぜか?ほとんどの経営者が見落としてる、もしくはそもそも知らない実店舗では当たり前のPR活動=あなたのホームページを育てることに取り組むことで、ライバルと差別化できて、顧客があなたの商品・サービスを選んでくれる。しかも継続的に、、、

    p 例えばこんな悩みや課題に対して提案・解決できます。
    • 継続的に集客して、毎月の売上げの上下を心配したくない
    • 現状のビジネスに余裕を持って、今ある商品・サービスのクオリティーももっと上げたい
    • 自分が提供した商品・サービスでお客さんに心からありがとうと言われる価値を提供したい
    • 新商品、新サービスを作りたい
    • 事業を次のステージに上げるためのベースを今確立したい
    • 従業員・スタッフ、家族に今より少しでも時間的、経済的に余裕がある暮らしをさせて上げたい
    • 趣味や睡眠、家族との時間など、仕事とプライベートにメリハリをつけたい など

    成功しているライバルを追いつき追い越すために

    fleximg

    いかにも「ギラギラしたコンサル」ではない?! 
    webプランナー・somosomo石井が

    こんな悩みや課題に対して提案・解決します。

    • 事業規模にマッチした戦略と戦術で集客・売上が確保できる仕組みが持てる
    • あなたの商品・サービスに真の価値を感じた顧客が集まるので、リピートする関係性ができる
    • 強引なセールスをする必要がなくなり、心理的余裕が生まれます
    • 値下げ、安売りセールをすることなく、価値を感じてもらう商いができるようになります
    • 事業に見通しがつくので、新商品・新サービスに取り組む精神的、時間的余裕が持てます
    • 攻める時なのか?守る時なのか?事業を自分でコントロールできるようになります
    • あなた自身のマーケティングへの理解が深まり、従業員・スタッフにもわかりやすい言葉で説明できるようになります
    • 社内でマーケティングの共通認識が持てるので、自分たちで仮説と検証を繰り返すための知識や対応力がつき課題に対して強い組織ができます
    • 充実したワークライフバランスが取れることで従業員・スタッフ、家族に喜んでもらえます
    • 趣味や睡眠、家族との時間など、仕事とプライベートにメリハリがつきます

    チャンスを逃さないために今やること 

    大学卒業後23年間デザイン制作会社や新聞社で広告の制作・運用に注力してきました。

    Webデザイン歴は4年と浅いですが、グラフィクデザイン・DTP・印刷業界で、のべ250社以上のクライアントさんの広告制作にデザイナー、現場とお客さんをつなぐディレクターというポジションで数多くの失敗と成功から成果を上げてきました。
    現在はアフェリエイトサイトのライティング、コーポレイトサイトのディレクション、LPデザイン、ネットショップ店長としてメルマガライティング・マーケティング、サロン系ホームページのデザイン・運用などが主なクライアント様です。

    ダイレクトマーケティングこそ、小さな会社、個人事業主さんがやるべきこと

    突然ですがここで質問です。
    あなたのホームページやチラシで「みなさん」という大衆に向けた言葉で商品・サービスをアピールしていませんか?
    だとすれば誰も見向きもしないのは仕方ありません。なぜなら「みなさん」という大衆はマーケティングの世界では存在しないからです。
    住んでる地域や性別・年齢・職業はもちろん家族構成・趣味、普段無意識に決断している時の思考パターンまで、他人と違う「あなた」しか存在しません。この「あなた」のことをマーケティング用語でペルソナと言います。
    自分に関係あるのか?ないのか?を一瞬で判断されるホームページでは、ペルソナに刺さるメッセージでダイレクトにアプローチしないと素通りされることになります。
    Somosomoは参入が遅く後発組、その上ライバルが多い小さな会社、個人事業主さんにダイレクトマーケティングを提案しています

    そもそもマーケティングにもいろいろあるの知ってますか?

    ほとんどの人がマーケティングと聞くと莫大な予算を投下し、大掛かりなキャンペーンやテレビCM、有名人を起用した広告、イベントを展開することがマーケティングと思っているのではないでしょうか?厳密にいえば、これらは不特定多数をターゲットにしたマス・マーケティングと言われ、事業規模が数百億以上の大企業にしかできないことです。マーケティングの原理原則は同じでも小さな会社、個人事業主さんには到底不可能な選択肢です。

    戦いを略す=やらないことを決めることで逆にやるべきことが見えてきます

    ここ数年YouTube動画が集客ツールとして注目されていますが、他にもSEOやSNS(ツイッターやインスタグラムなど)、PPC広告(リスティング広告)などなど、、、ノウハウの氾濫でとるべき戦術を判断することが年々難しくなっています。
    流行ってるから!面白そうだから!と興味本位でアレコレ手を出すことは痛い目に遭うリスクが上がります。SEOやSNS、広告が使えないというわけではありませんよ。ただあなたの現状、やり方、タイミング次第ではどんなに有効なツールでも投資したお金と時間が無駄になります。
    Somosomoは「誰に?」「何を?」どうやって売るのか「競合よりも?」をじっくりリサーチして、その時使うべきツール、戦術で集客します。

    行動心理にもとづくセールスライティング

    あなたも経験ないですか?すでに持っているのに、似たような商品を買ってしまった、、、なんてことが。
    食品や日用品ではなく、比較的高額な贅沢品、趣味などでよくあるケースです。僕も楽器や機材で経験済です。
    たとえ自分にとってどんなに必要なものか?が頭でわかっていても、人は「欲しい!」と思わないと「買う」という行動には移せません。逆に必要なくても(ニーズは低い)欲しい!と思ったら(ウォンツが高い)人は「買う」という行動への感情が一気に高まります。
    広告で商品・サービスを売る場合、この必要=ニーズと欲しい=ウォンツの構造が深く関わってきます。「人はどうやってモノを買う・選ぶ決断をするのか?」「どんなメッセージを届けたら「欲しい!」と行動するのか?」を意図したメッセージで伝えることはデザインよりも成果につながる大事な要素です。
    一般的なデザイン制作会社では掲載する文章はお客さんが書くのが基本プランですが、somosomoは「売り手目線」のメッセージではなく、「買い手目線」のメッセージで買わない理由を事前に消していくセールスライティングを提案しています。

    やっぱり大事。デザインは最後のスパイス!

    これまでデザインは不要だ!と言わんばかりに散々デザインをないがしろにしましたが、ホームページのリニューアル、ランディングページやチラシなど広告のABテスト(数パターンの広告を比較掲載)で、同じ内容であってもレイアウトやボタンの配置、イメージカラーや文字の種類、大きさなどを修正しただけで、反応が25%アップしたというケースも少なくありません。 伝えるべき情報が整理され、先を読み進めたくなる居心地が良いことが滞在時間や離脱時間を左右します。また、成約に繋がる購入ボタンやお問合せフォーム関連も機能と見た目が大きく影響します。結果ホームページで成果が出るか?否か?にデザインが大きく関わってきますので、決してデザインで手を抜くことしません。

    ※somosomoは装飾的なデザインや仕掛けだけを重視される方のご希望にお応えすることができない場合がございますのでご了承ください。

    専門・業界用語ばかりのギラギラしたいかにも!コンサルタントではありません

    第三者の客観的な視点で相談〜戦略立案〜デザイン制作〜運用・サポートまでじっくり丁寧に対応させていただきます。
    一つ一つの施策への取り組みが「何のために必要だから今コレをやっていますよ」とその都度、専門用語を業界用語を極力使わず、充分理解、納得できるまで説明し進めます。またあなたご自身のマーケティングへの理解が深まることで、従業員・スタッフにもわかりやすい言葉で説明できるようになります。結果社内でマーケティングに対して理解が深まるので、目的を共有でき知識や情報の交換が自然に増え事業に一体感が生まれます。
    余程理不尽な内容でなければ何なりとご相談下さい。サラリーマン時代に数々のモンスタークライアントに対峙、解決してきた経験からあなたの問題を解決するキッカケやヒントを探るサポートを致します。

    個人事業主・10人以下の小さな会社専門 webプランナー

    fleximg2

    個人事業主・小さな会社がやるべきマーケティングを駆使し、
    継続的に安定した成果に繋がるホームページ構築を、あなたの右腕としてマンツーマンで育てます。

    グラフィックデザイナー、DTPオペレーター・印刷ディレクターを経てweb業界へと転身。今期でフリーランス4年目のwebプランナーです。
    見た目だけを追求したデザインでの広告制作・運用だけでは顧客の問題解決にインパクトが足りないという想いから、webと相性の良いマーケティングを基礎から学び、小規模事業での集客プランニング、ホームページ、印刷物を、戦略設計〜企画〜制作〜運用まで一気通貫で取り組んでいます。
    独立後、自身も苦しんだ集客・営業活動も今では再現性のある仕組みで見通しの良い俯瞰的な視点で取り組めるようなり、事業運営・働き方も日々進化してます。
    デザイン制作だけでなく、市場の「誰に?」商品・サービスを展開すれば、三方良しの関係性が継続できるのか?御社の事業規模にマッチしたマーケティング施策を新たな戦術としてインストールし、一緒にゴールへ向かって並走します。

    私について詳しくはコチラ

    サービス

    fleximg2

    Very Useful Shortcode

    Lorem ipsum dolor sit amet, consectetuer adipiscing elit. Aenean commodo ligula eget dolor. Aenean massa. Cum sociis natoque penatibus et magnis dis parturient montes, nascetur ridiculus mus.

    • Lorem ipsum dolor sit amet consectetuer.
    • Aenean commodo ligula eget dolor.
    • Aenean massa cum sociis natoque penatibus.
    fleximg2

    Very Useful Shortcode

    Lorem ipsum dolor sit amet, consectetuer adipiscing elit. Aenean commodo ligula eget dolor. Aenean massa. Cum sociis natoque penatibus et magnis dis parturient montes, nascetur ridiculus mus.

    • Lorem ipsum dolor sit amet consectetuer.
    • Aenean commodo ligula eget dolor.
    • Aenean massa cum sociis natoque penatibus.
    fleximg2

    Very Useful Shortcode

    Lorem ipsum dolor sit amet, consectetuer adipiscing elit. Aenean commodo ligula eget dolor. Aenean massa. Cum sociis natoque penatibus et magnis dis parturient montes, nascetur ridiculus mus.

    • Lorem ipsum dolor sit amet consectetuer.
    • Aenean commodo ligula eget dolor.
    • Aenean massa cum sociis natoque penatibus.

    LEARN MORE

    Contact

    お問い合わせ・ご相談はお気軽にご連絡ください!